こんにちは、講師を務める〔シン〕と申します!
2018年、「モデル就業規則」から副業・兼業を禁止する項目が削除されたことにより、今では多くの企業が副業を容認し始めています。
さらに昨今のコロナの混乱により給料が激減し、副業を始める人も増えてきていると言います。
本稿でも世にある色々な副業についてご紹介していきたいと思います。
今回紹介する副業情報は…
POINT(ポイント)です。

専用ライティングページによると、POINT(ポイント)とはスマートフォンがあればどこでも出来ることが特徴の副業との事です。
難しいことも無く、日給5万円を稼ぐことができるとのこと。
本当にこんな美味しい副業があるんでしょうか・・。
Contents
POINT(ポイント) 解剖!

POINT(ポイント)のポイントをチェック!
・難しい知識や技術は不要
・日給5万円を稼ぐことが出来る
・独自の自動システム
・いまいちはっきりしない副業の内容
難しい知識や技術は不要
POINT(ポイント)の大きな特徴の一つとして、難しい知識や技術が不要ということ。
これにより、若い人でも年配であっても、誰であっても簡単に稼ぐことが出来るらしいです。
日給5万円以上を稼ぐことが出来る

稼ぐことの出来る日給は5万円以上との事。
日給5万円って、はっきり言って凄いですね。
本来、日給5万円稼ぐというのは並大抵のことではありません。
もしも本当に日給5万円を稼ぐ場合、技術や経験がどうしても伴います。
独自の自動システム

誰でも簡単に日給5万円を稼ぐことの出来る理由、それはPOINT(ポイント)独自の自動システムがあるから。
いまいちはっきりしない副業の内容
「誰でも簡単」、「日給5万円以上」と、魅力的な宣伝文句が謳われている割に、いまいち作業内容がはっきりしないのがこのPOINT(ポイント)という副業です。
いったいスマートフォンでどの様なことをやるのか・・。
気になる口コミは?

稼げるビジネスとは言えない。
誰でも稼ぐことができるビジネスだからこそ注目されますが、このオファーではビジネスの内容については明らかにされていません。
利益を出すことができる分については願ったり叶ったりですが、それは実績や根拠があってこそですよね。
▷曖昧な情報・評価
▷実績が判明していない
▷ビジネスモデルが不透明
これが今回の私が調査してきた中での不安点です。
情報収集する中で明らかになる点とそうでない点がありますが、この案件では明確にできない情報が多すぎるという印象です。
情報が出てこない以上は無闇に利用するべきではありません
上記はインターネット上にあったPOINT(ポイント)の口コミの一部です。
はっきり言っていい印象は無いですね・・。
他にも「稼げない」、「詐欺ではないか?」と、上記と類似したような口コミは多数ありました。
特商法に基づく表記は?
そもそもインターネット上で商品を購入する際に提供元となる会社が利用者にとって契約についての注意事項を説明しなければなりません。
表記がされていないことは運営とのトラブルの火種ともなりますので、利用を検討している際にはまず大前提として表記の内容を確認しましょう。
しかし、表記がされているから安全というわけではありません。
表記の内容は重要なものばかりですので、一つ一つしっかり理解して把握しておきましょう。
掲載してないにもかかわらず有料販売してる業者は違法なので、注意が必要なのです。
特商法に基づく表記の必須項目は下記のようなものです。
・会社名
・運営責任者
・会社住所
・電話番号
・メールアドレス
・報酬の支払時期や支払い方法
・代金の支払時期
・代金の支払い方法
・返品に関する特記事項
・商品等の支払時期
今回のPOINT(ポイント)、一応最低限の記載があるようでした。
ただ、会社住所を調べてみたところ、何か一般的な住宅地でした。
住宅地のようなところで会社を運営する可能性もゼロではないでしょうが、あまり一般的ではありませんね。
それから、POINT(ポイント)を運営している株式会社ポイント、こちらの会社をインターネットで調べてみましたが、全く詳細情報がありません。
この様に会社の詳細が分からない場合に考えられるのは、実体のないゴースト会社の危険です。
この点についても注意が要ります。
詐欺の危険性についてチェック

今回のPOINT(ポイント)、まだはっきり詐欺と決まったわけではありません。
しかし、一般的に詐欺を働く可能性が高い会社の特徴を持っていると言えます。
内容が不透明!!
実際に何をしたらお金が稼げるかわからないような副業は危険性が高いです。
POINT(ポイント)の専用ライティングページを見ても、とにかく都合のいい宣伝文句ばかりで、結局どの様な作業をやるのか全く分かりません。
どんな副業も、普通は作業内容は必ず明示されています。
また、報酬の支払時期、支払い方法が明記されていない場合も、不透明な会社であると言えるでしょう。
それから、インターネットで会社を調べてみても全く詳しい情報が分からない場合も不透明と言っていいでしょう。
そういったことを考えると、POINT(ポイント)は怪しいと言ってもいいでしょう。
宣伝文句がとにかく過剰!!
上記の不透明な点が確認できただけでも怪しい会社と断定できるでしょう。
しかし、不透明さ以外にも、とにかく過剰な宣伝文句が使われている場合も怪しい会社と言えます。
・「すぐに稼げます」「簡単です」という断言的なフレーズ
・「やることが不明」とフレーズ
・「○○するだけで」というフレーズ
・「スキル不要」「知識不要」というフレーズ
「○○だけで」「○○不要!」という宣伝文句を見つけたら、まず疑いましょう。
POINT(ポイント) チェック結果

✖︎✖︎✖︎(利用は注意)
今回のPOINT(ポイント)、はっきり言って怪しくて、危険であると考えられます。
恐らく稼ぐことも出来ないでしょうね。
稼げないどころか、個人情報を抜き取られる可能性もあると考えられます。
もしくは、今回のPOINT(ポイント)、悪質なオプトインアフィリエイトの可能性もあります。
オプトインアフィリエイトとは、企業の商品や他社のメルマガを、自分のブログなどで紹介し、メルマガを見た人に登録してもらうことで企業から紹介料を得て稼ぐ方法です。
もし虚偽の内容を元に登録をさせた場合は詐欺に当たります。
今副業をやろうとしている人が多いからこそ、今回のような怪しい会社も沢山出てきています。
皆さんも決して甘い宣伝文句だけを鵜呑みにして、簡単に手を出さないよう気をつけましょう。
これから稼ぎを作り資産を増やすには

年金2000万円問題、コロナショックの影響など、一つの仕事だけでは不安を抱える時代に突入してきました。
会社に勤めていれば安泰だった時代がついに終わりを迎えようとしてるわけですね。
しっかりと自分と向き合い『行動』をすることが大切ですね。
しかし何から始めたらいいかわからない、、、それは普通だと思います。
ただ悩む必要はありません、このサイトでは「あなたが前に進むための一つの選択肢を提案させていただきます」。
私は今まで数多くのFX自動売買と向き合ってきました
今回はこのページを見ているあなただけに特別に紹介します
推奨の投資ツールをチェック!

ここからは私がオススメしたいツールNo.1をご紹介します!
投資ってそんな簡単には稼げないでしょ?と思うかもしれませんが、このオススメツールは実績が伴っており利益を出すのに適しています。
実際に過去に稼げた実績もあり、これから初心者の方が利用するにもベストなシステムです。
しかし今後は有料販売を目指しているらしく、現在が無料モニター生募集の最終段階だそうです。
・月利実績50%の自動売買ツールを無料で利用
・運営からは設定のサポートを
・操作しなくても収益化
これから収入を増やすためには複数の収入口を持つことが大切なので、一つのきっかけにしていただけると幸いです。
今回のポイントは「今からでも始められる」実績が伴っている」という点です。
1人で投資を始めるのは怖い方や、結果の出ているFX自動売買を探してる方にはうってつけです。
有料販売がされる前に利用したい方は早めに連絡してください。
まずはツールの実績や内容をチェックして判断してみてください。
↓詳細が気になる方はこちら↓


