このサイトではお金を少しでも稼ぎたいと検討している人へ、今興味を持っている副業が本当に稼げるの?という疑問を解決できるように情報をお届けします!!
オンライン副業カレッジでは今回の情報以外にも多種多様な副業・ビジネス情報をお送りしていますのでぜひそちらも確認して見ください(^ ^)
情報社会の現代でしっかりと情報を抑えて、少しで豊かな生活を目指して見ませんか?
何かわからないことや不安なことがあればいつでもお問い合わせください!!
それでは今回紹介する副収入情報は…
令和最新ビジネス2021

今回調べてきたのは簡単なアンケートに回答することで私でも稼ぐことができる副業情報を知ることができるというものです。
内容的には多種多様な副業オファーを紹介してくれるというものではなく、令和最新ビジネス2021で提供される副業に自分でも参加することはできるのか、稼げるようになるのかという相性診断です。
先にこれを確認することができるだけで参加した際の不安は解消できるかもしれませんね。
それでは早速その結果を見ていきましょう!!
管理人シンのオススメ収入情報も合わせて公開中!
気になる中身は下記の記事をチェック
Contents
令和最新ビジネス2021 解剖!
令和最新ビジネス2021のポイントをチェック!
▶︎お祝い金10万円プレゼント中
▶︎ダウンロードボーナス5万円分
▶︎アンケートは全5問
令和最新ビジネス2021の参加方法から現在公開されている特典までは以上です。
お祝い金10万円は参加することでもらうことができ、さらにダウンロードまですれば先着で1000名まで5万円分のボーナスを受け取ることができます。
参加した際に現金でもらえるのかはわかりませんが、それでも参加特典が用意されているのは嬉しいですよね!
アンケートの回答は数秒で終わる
アンケートは先ほどお話したように全部で5問用意されています。
内容は性別や副業に使える時間、希望想定収入額など簡単な内容です。
選択式になっており、タップするだけなので普段スマホを利用されている方やパソコンに慣れている方であればそう難しいことではありません。
でもここで気がかりなのがこれだけの内容で相性って測定できるのでしょうか。
例えば現代の企業では就活生や新入社員に心理テストの受講を実施ますよね。
それは性格や深層心理を把握するためです。
副業の相性を判断するにはあまりにも簡易的過ぎではないでしょうか。
ビジネスモデルが不透明?
アンケート回答後にはLINEで説明を受けることができます。
ですが、そこでは令和最新ビジネス2021の具体的な説明はされていません。
中身はあくまでお小遣い稼ぎ程度の収入を稼げるようになるアプリや副業が多いけど令和最新ビジネス2021はその名の通り最新のビジネスだよという内容です。
そこでダウンロードボーナスについても説明されますので、その説明を受けてから参加するかどうかを決めるみたいですね。
ただし、オファーについての説明はありませんが特商法で外国為替証拠金取引という単語が記載されています。
要は令和最新ビジネス2021はFXで投資を行うようですね。
最新ビジネスというからいったいどんなものかと思いましたが、投資で運用するというもののようです。
特典は運用資金?

FXでの投資となるとなんども触れてきた特典については投資資金として利用できるボーナスであると考えられますね。
確かにLP(ランディングページ)やLINEでも現金とは言っていませんし、金券等の案内もありません。
これから投資を検討しているのであれば利用する価値はあるかもしれませんが、注意点としてはボーナスとしてもらうことができる特典は原則出金できないということです。
たまにボーナス特典を見て、ダウンロードしてそれだけ出金すれば儲けものと思う方がいますが、当たり前ですがそれは投資で運用するためのもので出金できません。
また、特典10万円付きと記載れていますが、その正体は明確には記載されていませんのでツールやマニュアル等の付属品的ものの可能性もあります。
気になる口コミは?
口コミはまだ確認できていません。
全容を把握することはできていませんので、現状では利用するにしても情報がほとんどありません。
利用を真剣に検討するのであればもっと情報が必要ですね。
評判などの情報はこれからもっとでてくる可能性もありますので、焦って利用を決める必要はありません。


特商法に基づく表記は?
特商法って何?
特商法って何かご存知ですか?
そもそも商品を購入する際に提供元となる会社が利用者にとって契約についての注意事項を説明しなければなりません。
よくあるのは携帯ショップで契約する際や不動産で賃貸契約をする際に重要事項説明という説明義務です。
インターネット上での契約では販売員が存在しないので、説明責任を特商法に基づく表記として義務になっています。
表記の義務は有料でのサービス提供には義務付ですが、無料での提供であれば表記の義務はありません。
しかし、有料提供の商品にも関わらず表記をしていないものもありますので、そういった商品には気をつけなければいけません。
・表記確認済み
特商法についてチェック
特商法はきちんと表記されていますので要チェックです。
有料商材の提供も行っているかもしれませんので、事前に把握しておいて損はありません。
詐欺の危険性についてチェック
評判や口コミと同様で現在詐欺被害にあっているのかの情報も出されていません。
LINEに登録しただけではまだ請求もありませんので、販売金額や必要資金については一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
令和最新ビジネス2021 チェック結果
✖︎✖︎(オススメできない)
令和最新ビジネス2021は要注意
結論としては参加はお勧めできない、要注意であると判断しました。
令和最新ビジネス2021と題していますが、要はFXの投資を勧めたいというオファーです。
それであれば最初からそう言えばいいのではないでしょうか。
不信感を抱いても仕方ありません。
推奨の投資ツールをチェック!

ここからは私管理人のシンがオススメしたいツールNo.1をご紹介します!
でも、投資ってそんな簡単には稼げないでしょ?と思うかもしれませんが、このオススメツールは実績が伴っており、継続しての利益も出ています。
それに、今回のようなサイトをやっているときちんと調べてからでないとなかなかご紹介することもできません。
それでもこの度は、有料で提供される可能性もあるオファーでしたが、検証と調査を重ねてお伝えできるようになったのです!
利用する場合には…
・月利実績50%の自動売買ツールを無料で利用
・運営からは設定のサポートを
・操作しなくても収益化
これらを手にすることができるオススメ無料モニターオファーです。
今回のポイントは「今からでも始められる」「実績が伴っている」という点です。
今から始めるのに、一から一人でやるのは不安ですよね?
その点、設定からのサポートもあるので完全に一人というわけではありません!
現段階で、有料での提供が視野に入っていますが、そんな中で無料モニター生を募っています。
いずれは有料でないと手に入らなくなる可能性もあるので、興味が少しでもある方は参加枠についてぜひご相談ください。
何はともあれツールの実績や内容をチェックして判断してみてください。
▽▽▽実績と内容をチェック▽▽▽

シンの情報に興味を持って頂けた方は下記からご連絡お待ちしています!

